1ヶ月ほど前から旦那と別居しています。
離婚じゃなくて、単身赴任なんですけどね(笑)
ちなみに私は、オーストラリアのシドニー在住。
5ヶ月間無職だった旦那が見つけた仕事が、シドニーから車で2時間以上かかるニューカッスル。
仕事の内容は、とても良いらしいので(本人がやりたい仕事)反対するわけにもいかず・・・
まあ結局のところ、仕事をするのは旦那だし、本人がやりたい仕事をさせるのが一番。
旦那ももうすぐ50歳。
今までお金の為に働いてきたけど、リタイアまであとちょっと。
好きな仕事をさせてあげたいということで、別々に住むこと(単身赴任)を決めました。
私は割と楽観的な性格なので、
どうにかなるっしょ!くらいの気持ちでしたし、今もそれは変わっていません。
実際に1ヶ月過ごししてみて、今の所、大きな問題は特にありません。
日本では、旦那さんが単身赴任をしている家庭は少なくないと思います。
でも、
自分が海外に住んでいるのにもかかわらず、旦那が単身赴任をしている家庭は少ないのでは?
と思ったので、
まだ1ヶ月しか経っていませんが、純粋な感想をメリット・デメリットに分けて、書いてみたいと思います。
目次
旦那が単身赴任中のメリット
夕飯を作らなくて良い
単身赴任による一番のメリットは、これですね。
夕飯を作らなくていいこと!
子供がいるので、夕飯は必ず作らなくてはいけないのですが、旦那がいないと、どうしても適当になります!(笑)
子供は何を作っても文句を言わないのに比べて、旦那は
「またこれ?」とか、「これ昨日の残り物じゃん。」とかうるさいんです!
その点、子供達は文句言わずに手抜き料理を食べてくれますし、2日連続でカレーでも喜んでくれます。
夕飯を作らなくて良いのは、主婦の私にとってかなり大きいですね。
夜のんびりできる
夜、子供が寝た後の時間って、貴重な自由時間ですよね。
気分の問題なんですけど、旦那がいないとういだけで、自由度が増しました。
私は主婦なので、昼間に子供達が学校に行っている間はひとりなんですが、
やっぱり夜の時間と昼間の時間は、全然違います!
1日のやることを全て終えた後の、誰にも邪魔されない至福の時間。
夜、旦那がいなくて寂しいかと思いきや、全く寂しくない!
これは嬉しい誤算でした〜(笑)
家事の負担が減る
旦那が単身赴任を始めて気がついたのですが、
部屋が散らからないし、洗濯物の量がびっくりするほど減りました。
当たり前なのですが、
男性の服は面積が大きいので、旦那がいないと洗濯機の中がスカスカ。
夕飯も、簡単な料理しかしないので洗い物も少なく、キッチンもあまり汚れないので、掃除が楽になりました。
夕飯の後の片付けがすぐに終わるので、夜のんびりする時間も少し増えました。
旦那の機嫌に振り回されない
家の中に機嫌が悪い人がいると、家の中全体の空気が変わります。
私も機嫌が悪くなる時もありますし、子供だって機嫌が良くないときもあります。
なので旦那だけが問題という訳ではないのですが、
- パパの機嫌が悪い
- パパが怒っている
というのは、
子供にとってみると、結構圧力があるので嫌がります。
私は旦那の機嫌が悪くなったからといって、ご機嫌取りなんてしませんけど、めんどくさいとは感じます。
なので、それが回避できるのは結構便利だなぁ。
そう最近では感じるようになりました。
子供のしつけを統一することができる
子育てにおいて、
旦那と自分が同じ方向性でいることは、とても大切だと感じます。
ママはダメと言っているのに、パパは良いと言っている。
これじゃ、子供は混乱します。
そして10年後には、
親を選んで頼みごとをするようになりますし、親の言うことを聞かなくなってきます。
しかも、うちの旦那は子供に甘い!
なので、私が子供に禁止していることを平気で与えるんです。
これじゃ、躾の意味がない!!
なので、子供の躾を自分の好きなように出来るので、やりやすいです。
旦那が単身赴任中のデメリット
生活費が余計にかかる
我が家の場合は、
転勤になった訳ではなく、家から離れた土地に就職したので、
家賃の手当て等は一切ありません。
なので、
- 家賃
- 光熱費
- 生活費
- 移動費
などなど、2倍にかかるんです。
幸いなことに私が家は持ち家(ローン完済済み)なので、旦那の部屋の家賃のみで済んでいますが、光熱費や生活費は二重にかかります。
一緒に住めば、家賃も光熱費も生活費もかかりません。
仕事があるのはありがたいですが、家賃は、結構痛い出費です。
子供が寂しそう
毎日朝と晩に、Facetimeで顔をみて話はしていますが、
夜、お父さんが帰ってこないのは、子供にとっては寂しいみたいです。
特に娘(8歳)は超パパっ子。
夜寝る前に、一緒にベットで話したりすることができなくて、悲しんでます。
なので、代わりに私がベットで一緒にゴロゴロしています。
もう一つは、
子供が私に怒られた時に、逃げ場がないこと。
今までは、私に怒られたら、パパが逃げ場になってくれていたのが(その逆もあり)旦那がいないので、子供は怒られたら慰めてくれる人がいないんです。
(私がやればいいのですが・・・)
そこは、ちょっと可哀想かなと。
なので、
- なるべく怒らない
- 怒っても冷静に対処する
- 自分がストレスを溜めないようにする
など、気をつけるようにしています。
緊急時の対応が大変になる
海外に住んでいると、緊急時の対応が日本に住んでいる時よりも大変です。
日常生活する分には問題ありませんが、
- 子供が大きな怪我や病気をした
- 車で事故を起こした
- 空き巣や火事など、家になにかあったとき
など、私の英語力でどこまで対応できるのか不安です。
今のところ、事故も怪我や病気もありませんが、今までより気を付けて生活するようになりました。
幸い、義理姉が近く(車で5分の距離)に住んでいるし、彼女の職場も車で10分程度と、ものすごく近い所にいるので、
何かあったら、義理姉を頼ることになっています。
行き来する時間や労力が大変
単身赴任先は、車で2時間半もしくは、電車で3時間半。
そこまで遠くないので、毎週末帰ってきてくれるのですが、毎週、電車で3時間半は旦那も大変だと思います。
週末家に帰ってきても、1週間ぶりの子供達との時間なので、外出することが多く、のんびりする時間はあまりありません。
やはり、単身赴任は大変です。
しかし、子供のスクールホリデーに入ると、私たちが旦那の所に2週間〜4週間滞在します。
子供達は「2つ目の家がある!」と、旅行気分で滞在しているので、まあそこは良いかなと思います。
家族一緒に過ごす時間が減る
これを書いている今、まさに旦那の赴任先に2週間滞在中なのですが、
やっぱり家族が一緒に住むのは、楽しい!!
一緒にご飯食べたり、テレビを見るのだけでも、やっぱり楽しいんですよね。
私と子供だけだと、
さっさと食べて、さっさとお風呂に入って、さっさと寝る!(しかも手抜き料理)
あまり楽しくないです(笑)
今、旦那の所に滞在していて思うのは、
旦那が仕事から帰ってくると、子供がすごく嬉しそうなんです。
そんな子供と旦那を見ていると、私も嬉しくなります。
別々に住み始めて、
家族一緒にいる時間は本当に大事だと実感しました。
なので、それができない状況である単身赴任は、
子供にとっても自分にとっても、マイナスな点であることは間違いないです。
単身赴任における浮気の心配は??
知り合いに、
と心配されました。
結婚生活12年、一緒に生活して16年。
そりゃ、色々ありましたよ。良い時も悪い時も。
大抵のカップルや夫婦がぶち当たる問題は、一通り経験してきましたし、これからも色々あると思います。
そこで思うのは、
私が旦那のことを、信じようが信じまいが、旦那が浮気するときはするし、浮気しないときはしない。
という事実。
私の旦那に対しての信頼(気持ち)と、彼がとる行動は、全く別物だと思っています。
要するに、
旦那を信じようと信じまいと、旦那の行動は私のコントロール外のこと。
だから、
旦那を信じられるかどうかは、私の中では問題ではないんです。
私の中で大切なことは、
自分が自分を信じられるかどうか
もしも旦那が浮気をしたなら、
- 自分はきちんと正しい判断ができるのか?
- 離婚をするならする、しないならしないと、感情に流されず正しい行動ができるのか?
- 旦那の浮気から、立ち直ることができるのか?
- 自分の感情をコントロールできるか?
- 離婚するのなら、自分はシングルマザーとして子供を育てていくことができるのか?
- 離婚しないと決めたのなら、浮気という裏切りから立ち直ることができるのか?
こららのことをやってのける自信が、自分にはあるのか?
この答えがYESなら、なんの心配もする必要はありません。
心配するだけ時間の無駄です。
その時がきたら、自分を信じて正しい判断をするだけです。
これらの答えがNOなら、旦那の浮気の心配より、自分の心配をしましょう。
最後に
こうして書き出してみると、海外に住んでいるからといって特別なことはありません。
それはおそらく、
旦那の赴任先が遠くないからだと思います。
お互いが違う国に住むのなら、問題はもっとでてくるでしょうね。
あとは、
子供が大きいのと、私が専業主婦であることも大きいです。
もしこれで、子供が未就園児で私も働いているのだったら、間違いなく旦那は単身赴任をしないでしょうね。
旦那が不在中で、私の中で一番心がけていることは
自分を労わり、ストレスを溜めないこと
自分がストレスでいっぱいになったら、子供や旦那に当たってしまったり、この結婚生活自体に嫌気がさしてくると思います。
そうならない様に、自分の生活習慣や思考を変えたり、なるべく毎日ハッピーに過ごせる様に心がけています。
これからいつまで旦那の不在が続くのかわかりませんが、
あまり無理をせず、気楽にやっていこうと思っています。
追記
結局、単身赴任は6ヶ月で終わりました。笑
期間限定だった訳ではなく、
旦那が毎週末、家に戻ってくるのが大変だったのが理由。
子供に週末しか会えないのも辛いし、家事(主に食事)がめんどくさかったみたいです。
すっぱり仕事を辞めてしまいました。
それから、3ヶ月程で仕事も見つかったので、あの単身赴任の6ヶ月は何だったのか・・・
まあこれも経験ということで良しとします。笑
関連記事
夫婦円満になりたいなら読んでみて!先延ばし癖を直したら旦那が優しくなった話
主婦歴16年の私が考える、専業主婦に向いている人の3つの特徴
朝から子供にイライラしない為に!今日から出来る、簡単3つの解決方法。